お知らせ

2025.07.03

【2025大阪・関西万博】インドネシア・ビジネスフォーラムに柴田会長が出席しましたニュース

図1.jpg 6月19日(木)に2025大阪・関西万博のインドネシアパビリオンにて開催されたインドネシア・コーヒー開発教育財団(KAPPI)が主催するビジネスフォーラム「Comeback with Confidence:日本市場におけるインドネシアのプレゼンス回復」に全日本コーヒー協会の柴田会長が出席、挨拶を行いました。

本イベントは、インドネシアと日本のコーヒー産業における協力関係を再確認し、今後の発展・可能性について意見交換を行うために開催。政府関係者、業界リーダー、専門家、バリスタまで、多彩な登壇者が集い、コーヒーを通じた文化と経済の連携について熱い議論が交わされました。
図2.jpg
冒頭、柴田会長は、全日本コーヒー協会は、コーヒー生産国と日本をつなぐ架け橋をしていることを伝え、地球温暖化による気候変動によって世界のコーヒーの生産適地が減少するといういわゆる「コーヒーの2050年問題」が言われる中で、コーヒー生産国への支援を模索しながら活動をしていることをアピール。

日本へのコーヒー輸入国第6位であるインドネシアは、日本と同じ太平洋の島国であり、大いなる親しみを抱いていること、また、日本で有名なマンデリンをはじめ、ジャワ、バリ、ガヨ、トラジャなど、インドネシアには多彩なコーヒーの銘柄があること、そしてこのような多様性を広く知らしめることこそがインドネシアコーヒービジネスの活性化につながると語りました。
図3.jpg
今回のイベントは、コーヒー産業の発展だけでなく、国や文化、人と人とを結ぶ「橋渡し」となるような機会となりました。日本とインドネシアの間における深いパートナーシップを築き、持続可能な未来をともに描く第一歩として、大きな意義を持つ内容でした。

-------------------------------------------------------
「Comeback with Confidence:日本市場におけるインドネシアのプレゼンス回復」

日時:2025年6月19日(木)
場所:2025関西・大阪万博インドネシアパビリオン
主催:KAPPI(インドネシア・コーヒー開発教育財団)
協賛:インドネシア政府
参加者:日・インドネシア業界関係者、インドネシア在日本大使館員など
PAGE TOP