COFFEE BREAK

  • 世界のコーヒー コーヒー産地の魅力を感じる体験型ツーリズム、ブラジルの「サンパウロ・コーヒールート」とは?

    コーヒー産地の魅力を感じる体験型ツーリズム、ブラジルの「サンパウロ・コーヒールート」とは?

    モンテ・アルト農場内のコーヒー豆乾燥場(クレジット:©Fazenda Monte Alto) …

  • 世界のコーヒー 世界ナンバーワンの生産国ブラジルで開催! 第4回サンパウロ・コーヒー・フェスティバル現地レポート!

    世界ナンバーワンの生産国ブラジルで開催! 第4回サンパウロ・コーヒー・フェスティバル現地レポート!

    コーヒーの生産・輸出世界一を突き進むブラジル。なかでも商業都市サンパウロは、南米ナンバーワンのコ…

  • 世界のコーヒー 【2025大阪・関西万博】大阪・関西万博でみつけた世界のコーヒー

    【2025大阪・関西万博】大阪・関西万博でみつけた世界のコーヒー

    現在開催されている大阪・関西万博の会場では、世界各国のコーヒーに出合えることを知っていますか?国や…

  • 文化 【2025大阪・関西万博】インドネシア・ビジネスフォーラムに柴田会長が出席しました

    【2025大阪・関西万博】インドネシア・ビジネスフォーラムに柴田会長が出席しました

  • 健康 コーヒーが花粉症などのアレルギー症状を緩和する?

    コーヒーが花粉症などのアレルギー症状を緩和する?

    1月からスギ花粉が飛び始め、本格的な花粉症シーズンがやってきました。 …

  • 美容

    "酸化"を防ぐことが美への近道。コーヒーで肌も体も若々しく!

    老化を加速させる要因の一つに"酸化"があります。酸化は日々の生活習慣の良し悪し…

コーヒーを片手に、コーヒーにまつわる
さまざまなモノ・コトにふれてみませんか。
ちょっとした読み物や各界文化人、
知識人からのエッセイ、
各分野の方々のこだわりが詰まった
コーヒーコラムなど様々な
エッセンスをお届けしていきます。

世界のコーヒー

2016.01.05

【駐日大使のコーヒーブレイク】駐日トルコ共和国大使

【駐日トルコ共和国大使】 アフメット・ビュレント・メリチ閣下 生活とコーヒーの、深い結びつき。 カ…

健康

2016.01.05

紫外線対策には、コーヒーが効く?

太陽の光を浴びすぎると日焼けするが、これは紫外線のしわざだ。コーヒーを飲むと紫外線による皮膚の炎症を抑え…

文化

2016.01.05

10月1日は「国際コーヒーの日」です。

「10月はコーヒーが美味しくなる季節。全日本コーヒー協会が1983年に提唱した10月1日の「コーヒーの日…

文化

2016.01.05

時代の文化が見える、パリのカフェ3世代。

19世紀末、カフェ・ゲルボワで印象派が生まれ、1940年代のサンジェルマン・デ・プレのカフェでは実存主義…

文化

2016.01.05

エッセイ*林望【喫茶店とカフェ。】

じつは、私は長いことコーヒーから遠ざかって暮らしていた。遥かな遥かな昔の学生時代には、コーヒーは一日に…

世界のコーヒー

2016.01.05

新旧取り混ぜが面白い、港町ポルトのカフェ事情。

交易の街、ポートワインを眠らせる街として栄えた港町ポルト。多くの旅人を魅了する街のコーヒー事情は、古…

インタビュー

2016.01.05

山口もえ【タレント】

仕事と私とコーヒーと。Vol.5山口もえ【タレント】 おっとりした天然系のキャラクターでお茶の間の…

世界のコーヒー

2016.01.01

Vol.29 スウェーデン:ウグラ・カフェバー(Uggla Kaffebar)

世界中で愛されるコーヒー。楽しみ方、味わい方は、お国柄によっても千差万別です。コーヒービジネスもまた、そ…

世界のコーヒー

2015.11.15

Vol.28 アメリカ:コーヒーレジストリ ドリッパースタンド(Coffee Registry Pour-over Stand) シルヴィア・ソングドリッパー(Silvia Song Walnut Dripper)

世界中で愛されるコーヒー。楽しみ方、味わい方は、お国柄によっても千差万別です。コーヒービジネスもまた、そ…

美容

2015.11.01

【連載第3回】バランスのいい食事、コーヒーでダイエットを。

美人をつくる、コーヒーの飲み方 【連載対談】 近藤和雄(医学博士) × 倉田真由美(美容ジャーナリスト…

世界のコーヒー

2015.11.01

Vol.27 アメリカ:キャット・アンド・ロジャーセラミクス(Kat and Roger Ceramics)

世界中で愛されるコーヒー。楽しみ方、味わい方は、お国柄によっても千差万別です。コーヒービジネスもまた、…

世界のコーヒー

2015.10.15

Vol.26 ドイツ:ノルト・コースト・コーヒー・ロースタリー(Nord Coast Coffee Roastery)

世界中で愛されるコーヒー。楽しみ方、味わい方は、お国柄によっても千差万別です。コーヒービジネスもまた、…

世界のコーヒー

2015.10.01

Vol.25 ドイツ:シュパイヒャーシュタット・カフェレステライ(Speicherstadt Kaffeerösterei)

世界中で愛されるコーヒー。楽しみ方、味わい方は、お国柄によっても千差万別です。コーヒービジネスもまた、そ…

世界のコーヒー

2015.09.15

Vol.24 イタリア:「プーリア」(Pulia)

世界中で愛されるコーヒー。楽しみ方、味わい方は、お国柄によっても千差万別です。コーヒービジネスもまた、そ…

世界のコーヒー

2015.09.01

Vol.23 イタリア:ビストロ・ミラノ・チェントラーレ(Bistrot Milano Centrale)

世界中で愛されるコーヒー。楽しみ方、味わい方は、お国柄によっても千差万別です。コーヒービジネスもまた、そ…

インタビュー

2015.08.24

奥野史子【スポーツコメンテーター、元シンクロナイズドスイミング選手】

夫のおかげでコーヒー党に奥野史子【スポーツコメンテーター、元シンクロナイズドスイミング選手】 バルセ…

PAGE TOP