COFFEE BREAK

  • 世界のコーヒー コーヒー産地の魅力を感じる体験型ツーリズム、ブラジルの「サンパウロ・コーヒールート」とは?

    コーヒー産地の魅力を感じる体験型ツーリズム、ブラジルの「サンパウロ・コーヒールート」とは?

    モンテ・アルト農場内のコーヒー豆乾燥場(クレジット:©Fazenda Monte Alto) …

  • 世界のコーヒー アラビカ種が主流だった生産国ブラジルが、 カネフォラ種に熱い視線を注ぐ理由

    アラビカ種が主流だった生産国ブラジルが、 カネフォラ種に熱い視線を注ぐ理由

    日々の生活に潤いをもたらすコーヒー。美味しい一杯を味わいたい!とコーヒー豆の産地や抽出方法にこだ…

  • 世界のコーヒー 世界ナンバーワンの生産国ブラジルで開催! 第4回サンパウロ・コーヒー・フェスティバル現地レポート!

    世界ナンバーワンの生産国ブラジルで開催! 第4回サンパウロ・コーヒー・フェスティバル現地レポート!

    コーヒーの生産・輸出世界一を突き進むブラジル。なかでも商業都市サンパウロは、南米ナンバーワンのコ…

  • 世界のコーヒー 【2025大阪・関西万博】大阪・関西万博でみつけた世界のコーヒー

    【2025大阪・関西万博】大阪・関西万博でみつけた世界のコーヒー

    現在開催されている大阪・関西万博の会場では、世界各国のコーヒーに出合えることを知っていますか?国や…

  • 文化 【2025大阪・関西万博】インドネシア・ビジネスフォーラムに柴田会長が出席しました

    【2025大阪・関西万博】インドネシア・ビジネスフォーラムに柴田会長が出席しました

  • 健康 コーヒーが花粉症などのアレルギー症状を緩和する?

    コーヒーが花粉症などのアレルギー症状を緩和する?

    1月からスギ花粉が飛び始め、本格的な花粉症シーズンがやってきました。 …

コーヒーを片手に、コーヒーにまつわる
さまざまなモノ・コトにふれてみませんか。
ちょっとした読み物や各界文化人、
知識人からのエッセイ、
各分野の方々のこだわりが詰まった
コーヒーコラムなど様々な
エッセンスをお届けしていきます。

文化

2020.10.12

【コーヒーと世界遺産】人と人の「間」を取り持つ、コーヒーの普遍的な役割。

「アラビアコーヒー、寛容さの象徴」&「マジリス、文化と社会の空間」 カスル・アル・ホスン手工芸館で行われ…

文化

2020.10.12

エッセイ*万城目学【作家のルーティーン。】

そこにいるのか、いないのか、普段の生活のなかではなかなか見えてこないけれど、社会という目を通したとき、…

世界のコーヒー

2020.10.12

インドネシアで萌芽している、コーヒー新潮流。

インドネシアで萌芽している、コーヒー新潮流。 「スニマン・コーヒー・スタジオ」オーナーロドニー・グリ…

世界のコーヒー

2020.09.15

「コーヒーマスク」が環境を救う ホーチミンから

世界中で愛されるコーヒー。楽しみ方、味わい方は、お国柄によっても千差万別です。コーヒービジネスもまた、…

世界のコーヒー

2020.09.01

誰もが地球のパッセンジャー ホーチミンから

世界中で愛されるコーヒー。楽しみ方、味わい方は、お国柄によっても千差万別です。コーヒービジネスもまた、そ…

世界のコーヒー

2020.08.15

すべての世代が美味しく憩い環境保護も学べるカフェ パリから

世界中で愛されるコーヒー。楽しみ方、味わい方は、お国柄によっても千差万別です。コーヒービジネスもまた、そ…

世界のコーヒー

2020.08.01

コンディションを整えて力仕事もこなす女性焙煎士&バリスタコンビのカフェ パリから

世界中で愛されるコーヒー。楽しみ方、味わい方は、お国柄によっても千差万別です。コーヒービジネスもまた、そ…

世界のコーヒー

2020.07.15

サスティナブルなデザインと機能性で自動販売機の人気が再上昇 ミラノから

世界中で愛されるコーヒー。楽しみ方、味わい方は、お国柄によっても千差万別です。コーヒービジネスもまた、そ…

世界のコーヒー

2020.07.01

コーヒーかすを活用した新素材でシンプルに仕上げた内装が目を引く ミラノから

世界中で愛されるコーヒー。楽しみ方、味わい方は、お国柄によっても千差万別です。コーヒービジネスもまた、そ…

世界のコーヒー

2020.06.15

ユニークなメニューが揃うカフェのバラエティに富んだミルク ニューヨークから

世界中で愛されるコーヒー。楽しみ方、味わい方は、お国柄によっても千差万別です。コーヒービジネスもまた、そ…

世界のコーヒー

2020.06.01

ニューヨークで最初にオープンしたナッツミルクにフォーカスしたカフェ ニューヨークから

世界中で愛されるコーヒー。楽しみ方、味わい方は、お国柄によっても千差万別です。コーヒービジネスもまた、そ…

世界のコーヒー

2020.05.15

スクラブの刺激が心地よいコーヒー石鹸 サンパウロから

世界中で愛されるコーヒー。楽しみ方、味わい方は、お国柄によっても千差万別です。コーヒービジネスもまた、…

世界のコーヒー

2020.05.01

コーヒーかす"アップサイクル"でアクセサリーを サンパウロから

世界中で愛されるコーヒー。楽しみ方、味わい方は、お国柄によっても千差万別です。コーヒービジネスもまた、…

世界のコーヒー

2020.04.20

品質を誇る生産地コスタリカ、首都サンホセでカフェ探訪。

品質を誇る生産地コスタリカ、首都サンホセでカフェ探訪。 質の高いコーヒー豆を生産することで知られる中…

インタビュー

2020.04.16

姜 尚中【政治学者】

仕事と私とコーヒーと。Vol.18姜 尚中【政治学者】  政治学者としてのご活躍はおなじみの姜尚中さ…

MUSIC

2020.04.16

新鮮な味わいを醸し出す、ミレニアル世代の無垢さ。

Illustration by takayuki ryujin 4年に一度のオリンピック・パラリ…

PAGE TOP